「困」という文字と人形

特定のチャンネルのアンテナレベルが低いのはなぜ?原因と対処方法

特定のチャンネルだけ映りが悪い。アンテナレベルが低いというお問い合わせをいただくことがあります。この記事では特定のチャンネルだけ映りが悪い。アンテナレベルが低いというトラブルについて、考えられる原因と対処方法をお伝えします。ぜひ最後までご覧ください。

特定のチャンネルだけ映りが悪い

テレビを操作するリモコン

特定のチャンネルだけ映りが悪いのはなぜでしょうか。

1チャンネルだけ映らないというトラブルは、BS放送やCS放送では起こりにくいと考えられます。チャンネルは違っても、物理的な人工衛星やトランスポンダといった電波を送信する装置が同じためです。

BS放送やCS放送でトラブルが生じているのであれば、本記事では解決が難しい問題になります。アンテナ工事の専門会社電翔に相談することをオススメします。

電翔への相談はこちら

地上デジタル放送の場合は、送信所がテレビ局ごとに異なっているので、特定のチャンネルのみ映りが悪いことは考えられます。ただし、テレビ局の送信所同士は近い場所に建設されていることが多いので、単純にアンテナの向きがズレたという問題ではありません。

特定のチャンネルの映りが悪い|アンテナレベルを確認しましょう

レベルのイラスト

テレビには、アンテナレベルを調べる機能がついています。地上デジタル放送の場合は、チャンネルごとにアンテナレベルを調べられます。これで映りが悪いチャンネルと、正常なチャンネルのアンテナレベルを比べてみましょう。

アンテナレベルの確認は、テレビのリモコン操作で簡単にできます。詳しい調べ方は、下記の記事を参考にしてください。

アンテナレベルが低い?その確認方法と原因を解説

特定のチャンネルのアンテナレベルが低い|原因

発見の文字と人形

地上デジタル放送は、リモコンのチャンネルとは別に物理的なチャンネルがあります。物理的なチャンネルは、合計40チャンネルあります。使用されている周波数は、470MHzから710MHzまでです。

チャンネルは、お住まいの地域ごとに割り当てられています。それは隣接している地域の電波と、混信や干渉しないためです。テレビを設置した時に初期スキャンで自動的に設定されています。

特定のチャンネルだけアンテナレベルが低いというトラブルは、周波数の影響を受けている可能性があります。周波数が高いほど電波は直進性が強くなり、障害物の影響を受けやすくなるからです。厳密にはアンテナケーブルの中の損失も変わってきます。高い周波数に割り当てられているチャンネルは損失や減衰の影響を受けやすいのです。

とはいえ、周波数の問題だけで特定のチャンネルだけ映りが悪くなることはないでしょう。

特定のチャンネルの映りが悪い|アンテナレベル

地上デジタル放送は、470MHzから710MHzまでと幅がある周波数を使用。アンテナも広い周波数帯を受信できるように設計されています。そのため、映りの悪い特定のチャンネルだけでなく、他のチャンネルのアンテナレベルも低下している可能性が大きくなります。

受信できているチャンネルのアンテナレベルが、基準値ギリギリのところにある。基準値ギリギリのアンテナレベルで受信できているのであれば、減衰の影響を受けやすい高い周波数のチャンネルの映りが悪いこともあり得ます。

特定のチャンネルの映りが悪い|アンテナが原因

正常に受信できているチャンネルもアンテナレベルが下がっているようでしたら、アンテナに関わるさまざまなトラブルが原因として考えられます。

考えられるトラブルの原因には以下のものがあります。

  • アンテナケーブルの劣化・不良
  • 機器の故障・劣化
  • アンテナの方向がズレている
  • アンテナの方向に障害物がある
  • 電波の弱い地域に住んでいる

詳細については「アンテナレベルが低い?その確認方法と原因を解説」も参照してください。

また、アンテナレベルが低下した時の対処方法は、下記の電翔のサイトで紹介されています。

テレビが映らない!不具合の原因と対処方法はこちら |株式会社電翔

特定のチャンネルの映りが悪い|まとめ

スケッチブックに「Check」という文字を書く

地上デジタル放送の場合、一般的には送信所がアンテナから同じ方向にあります。また、テレビ局の送信所も近い場所に建設されています。そのため、通常であればチャンネルごとのアンテナレベルの差はあまりないはずです。

特定のチャンネルの映りが悪い・アンテナレベルが低いことは、チャンネルの周波数に関連していると考えていいでしょう。周波数が高いほど、損失や減衰の影響を受けやすくなります。しかし、通常であれば問題にならない違いです。

今回の場合は、アンテナ関係の機器がなんらかの原因でトラブルになっていると考えました。特定のチャンネルは映りが悪くなるほどアンテナレベルが低下している。また、他のチャンネルも基準値ギリギリで受信しているという状況です。このような場合は、高い周波数のチャンネルから影響がでると考えられます。

アンテナが原因のトラブルで、ユーザーができることは限られています。早めにアンテナ工事の専門会社に任せた方が間違いありません。最後までお読みくださり、ありがとうございました。

「困」という文字と人形
最新情報をチェックしよう!
>テレビアンテナ工事のことなら電翔にお任せ

テレビアンテナ工事のことなら電翔にお任せ

電翔は、関東を中心にテレビアンテナ工事を行っている専門業者です。アンテナ工事士資格を持ったスタッフが、アンテナの新設のほか、修理・修繕・移設など、様々なテレビアンテナ工事に対応。アンテナ工事信用保証協会の理事も務め、工事後のアフターフォローも万全です。テレビアンテナ工事をご検討中の方は、お気軽に電翔にお問い合わせください。

“修理・”新設の相談はこちら”
CTR IMG