新築一戸建てでテレビを見るには、どのような方法があるのでしょうか。新築一戸建てに引っ越しをするとき、電気・ガス・水道というインフラは引っ越しに間に合うように準備をしたいですね。同じように重要な情報源であるテレビも必要です。
この記事では新築一戸建てで、テレビを見る方法について解説します。ぜひ、最後までご覧ください。
一戸建てでテレビを見る方法は3種類
新築一戸建てでテレビを見る方法は、3種類あります。「アンテナで受信」「ケーブルテレビで契約」「光テレビを申し込む」という方法です。ここではそれぞれについて特徴を解説します。
アンテナで受信する
一戸建てでテレビを見る方法は、アンテナで受信する方法が一般的です。地デジ、BS・CS用にそれぞれアンテナを設置して受信します。また、BS・CSを見ないという方は、地デジのアンテナだけ設置することもできます。アンテナで受信する場合、一度アンテナを設置すれば、それ以上費用がかかりません。
また、後に説明するケーブルテレビや光テレビでは、衛星放送の信号も送られてくるため、NHKと衛星契約を結ぶ必要があります。アンテナ受信で地デジしか見ないのであれば、地上契約だけで安価にすることもできます。
ケーブルテレビと契約
ケーブルテレビ会社と契約し、ケーブルテレビを引き込んでテレビを見ます。ケーブルテレビを見るためには、毎月視聴料が必要です。
ケーブルテレビは多チャンネルを楽しめますが、地デジとBS・CS放送だけを楽しみたいという人には、割高な料金になります。
ケーブルテレビは、地デジの電波が届きにくい所に住んでいる人の選択肢としては、優れています。一方、ケーブルテレビにもサービスエリアがあり、エリア外にお住まいの方にはサービスが提供されません。また、サービスエリア内であっても、電柱のケーブル工事がある場合は、工事に長期間を要する場合や加入を断られる場合もあります。
光テレビを申し込む
光インターネット回線によっては、オプションサービスとして光テレビを提供しています。光テレビもケーブルテレビと同様に、毎月オプション料金の支払いが必要です。
光テレビで視聴する場合は、まず光インターネット回線に光テレビのオプションがないと視聴できません。また、光テレビもサービスエリアがあり、お住まいの地域がサービスエリア外の場合は、光テレビを見られない場合があります。
一戸建てでテレビを見る方式の比較|ケーブルテレビ他
テレビを見るだけならば、断然アンテナ受信がお得です。アンテナ受信であれば、新築の際に一緒にアンテナ工事・アンテナケーブルの工事ができます。費用も最初の工事費のみで、月々の固定費は不要です。
国税庁はアンテナの法定耐用年数を10年と定めています。しかし実際には、10年以上使われている方がほとんどです。アンテナの初期工事費はアンテナの種別や建物の大きさによって変わりますが、平均的には5万円程度です。
アンテナの初期工事費を法定雇用年数で割って、月々の費用に換算すると約600円になります。アンテナの工事費は建物の大きさなどに応じて変わってくるため、7万円と仮定して計算しました。
アンテナ受信・ケーブルテレビ・光テレビ比較
この換算した計算結果をもとにケーブルテレビ・光テレビと比較しました。このように圧倒的にアンテナ受信が安いとわかります。
アンテナ受信 | ケーブルテレビ | 光テレビ | |
---|---|---|---|
月々の費用負担 | 約600円 | 5,522円 | 2,750円 |
- ケーブルテレビは、J:COM料金シミュレーションにおいてスタンダードプランで比較
- 光テレビは、NURO光の「基本放送プラン」2年割の料金で比較
インターネット回線を加えて比較
最近ではインターネットを利用されるご家庭も多いと思います。インターネット回線の利用料も加えて比較しました。この結果、「アンテナ受信+インターネット回線」の組み合わせが一番安いとわかりました。
アンテナ受信 + インターネット |
ケーブルテレビ + インターネット |
光テレビ + インターネット |
|
---|---|---|---|
テレビ料金 | 約600円 | 11,232円 | 2,750円 |
インターネット料金 | 5,200円 | 5,200円 | |
合計 | 5,800円 | 11,232円 | 7,950円 |
- インターネット料金は、「NURO 光 G2T プラン」の料金で比較
- ケーブルテレビの料金は、J:COM料金シミュレーションにおいて「スタンダード NET1Gコース」で比較
この記事で比較した内容の詳細は、下記の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。
ケーブル・光テレビのメリット・デメリット|一戸建て
前述の通り、コスト面ではアンテナ受信が一番安くなります。それではケーブルテレビや光テレビにはメリット・デメリットがないのでしょうか。ケーブルテレビと光テレビの方式は違いますが、共通している部分も多くあります。ここでは、ケーブルテレビと光テレビのメリット・デメリットをあわせて紹介します
メリット
ケーブルテレビと光テレビには以下のメリットがあります。
- 電波の弱い地域でもテレビが受信できる
- チャンネルの数が多い
- インターネットと電話回線を一緒に提供している
- アンテナが不要
デメリット
ケーブルテレビと光テレビには以下のデメリットがあります。
- 事業者のサービスエリア内でなければ視聴できない。サービスエリア内であっても、提供されない場合がある
- 工事に時間がかかり、入居に間に合わないことがある
- 毎月の視聴料が必要
- とくにケーブルインターネットは光インターネットに比べて低速
まとめ|新築一戸建てでテレビを見る方法
この記事では新築一戸建てでテレビを見るとき、「アンテナ受信」「ケーブルテレビ」「光テレビ」のどれがよいのかを比較しました。その結果、コストを考えるとアンテナ受信が一番安いという結論にたどり着きました。また、インターネットを楽しむ場合も、「アンテナ受信+インターネット」の組み合わせが一番安価です。
「ケーブル・光テレビのメリット・デメリット|一戸建て」で説明しましたが、ケーブルテレビや光テレビを見る場合は、事業者がそのエリアでサービスしていることが前提になります。
また、サービスエリア内であっても家の近くまでケーブルが敷設されていないと、工事に時間がかかります。その結果、引っ越しした日にテレビが見られないことも考えられるのです。
その点、アンテナ受信は新築工事に向いています。建物の工事にあわせてアンテナを設置、内装工事にあわせてアンテナケーブルを敷設すれば、各部屋にアンテナコンセントを設けるなど、理想の工事が可能です。仕上がりも美しくなります。
また、いずれはインターネットを引き込む予定があるご家庭も多いでしょう。アンテナ工事の専門会社電翔では、アンテナ工事と光回線を同時に申し込むと、アンテナ工事費の実費から最大7万円キャッシュバックするキャンペーンをしています。アンテナ工事費が実質無料になるキャンペーンですので、ぜひご利用ください。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
※この記事は、2022年7月のデータに基づき作成しています。