費用のイメージ

アンテナ工事の費用の基準とは?専門業者の料金設定を徹底調査

アンテナ工事の費用の基準について、専門業者がどのように料金を設定しているのか解説します。

アンテナ工事の費用の基準について

基準のイメージ

アンテナ工事の費用は業者ごとに異なりますが、ある程度の基準を設けて料金が設定されていて、ほとんどの専門業者は次のような内訳になっています。

・テレビアンテナの本体価格
・テレビアンテナの部材の価格
・テレビアンテナの設置技術料と出張費

これらを合計金額が基本的にアンテナ専門業者ごとに設けている工事料金となりますが、それぞれ詳しくみてみましょう。

テレビアンテナの本体価格

テレビアンテナの本体価格は種類ごとに異なり、メーカーが製造し希望小売価格が設定されています。

参考までに、現在の主要アンテナ製品の本体価格を種類ごとにおおよその目安として以下にまとめました。

・八木式アンテナ(地デジ用):約8,000円
・デザインアンテナ(地デジ用):約10,000円
・ユニコーンアンテナ(地デジ用):約12,000円
・BS/CSアンテナ(衛星放送用):約12,000円

あくまで平均的な価格ですが、業者の企業努力により仕入れ数が多ければ、他社よりも卸値を安くしてもらっているケースもありますが、大きな差額はないと判断できます。

また、同じ種類のアンテナの中にもテレビ電波の受信性能を向上させた高性能タイプも存在しており、通常タイプよりも金額が高いです。

ちなみに、テレビアンテナは家電製品として、家電量販店やホームセンターの他、インターネットで個人でもご購入いただけます。

ただし、アンテナをご自身でご購入して設置を専門業者に依頼する場合は、一般的に技術保証の対象外となることが多いので、ご注意ください。

ご不安であれば、アンテナ本体の用意も業者にまとめてご依頼をおすすめします。

テレビアンテナの部材の価格

テレビアンテナは、本体だけ用意しても視聴できません。本体を固定するための金具や電波をテレビまで送るケーブル、視聴トラブルを防ぐブースターなどの周辺機器が必要です。

こちらも主にアンテナ設置に必要な部材ごとに参考価格を以下にまとめました。

・屋根馬:約5,000円
・マスト:約3,000円
・サイドベース:約8,000円
・ブースター(地デジ・衛星放送対応):約45,000円(地デジのみ):約15,000円
・混合器:約8,000円
・分配器(4分配):約6,000円
・アンテナケーブル(10m):約3,000円

これらの部材は、サイズや性能に応じて価格が前後します。また、アンテナの種類や設置方法、物件の状況などによっては、記載以外の部材が別途必要になる場合があります。

アンテナ本体や各種部材の価格は、メーカーのカタログにも掲載されており、下記にマスプロ電工のWebカタログのページを掲載していますので、併せてご参考になさってください。

2022年マスプロ総合カタログ

テレビアンテナの設置技術料と出張費

テレビアンテナの設置技術料と出張費は、最も業者ごとに価格の変動が大きいと言えます。特に技術料は、アンテナ本体や部材のように原価がないので価格設定の自由度が高いです。

なお、ほとんどの業者の料金表は、総額で記載されているため細かい内訳を知るのは難しいですが、アンテナの本体や部材の価格を参考に表示価格から差し引けば、おおよその目安が見えてきます。

例えば、アンテナ本体価格が10,000円で表記価格が20,000円であれば、技術料は10,000円くらいと予想できます。

また、出張費については、商用車の維持費や交通費などが発生するため業者ごとに価格設定されますが、料金表に明記されてない場合は、技術料に含んでいることが多いです。

いずれにせよ、これらの金額設定は、業者ごとに、各種コスト、スタッフの技量、世の中の景気動向、他社競合といった事情を総合的に判断して、経営戦略として決められます。

なお、アンテナ工事の料金は、実際に現地調査を行わないと正確な金額を算出するのが難しい事情があります。

なぜなら、物件の造りや立地といった環境によって、工事内容が異なるためです。また、視聴目的に応じてアンテナ工事も様々で、内容ごとに料金が変動します。

例えば、3階以上の建物のアンテナ工事には安全面を考慮して人員の増加、3連梯子や高所作業車など特殊な機材の使用が必要となり、ほとんどの業者で通常料金よりも高いです。

また、アンテナを新しく設置するのか?交換するのか?修理するのか?撤去するのか?など工事の種類も様々で費用も異なります。

そのため、ご希望のアンテナ工事がどのくらいかかるのか詳しく知りたいようでしたら、ホームページの料金表のみで判断せず、お問合せの上、見積もり依頼がおすすめです。

電翔では見積もり金額よりも実際の工事料金が高額になることはありませんので、ご安心ください。ご希望であれば、正確なアンテナ工事の金額をお出しいたしますので、お気軽にご相談くださいませ。

電翔のバナー

アンテナ工事の費用を安くする方法

値下げのイメージ

おおまかにアンテナ工事の費用の基準はお分かりいただけたかと思いますが、ほとんどの業者の料金は、万単位で設定されています。

ご予算などによっては、都合をつけるのが難しい場合もあるかもしれません。

そんな時は、次の方法でアンテナ工事の費用が安くなる場合がありますので、ぜひ、ご参考になさってください。

アンテナ工事業者のキャンペーンを利用して費用を安くする

テレビアンテナ工事業者によっては、定期的にキャンペーンを実施している場合があります。

例えば、電翔では月や季節ごとにお客様のニーズに合った様々なお得なキャンペーンをご用意しています。

▼電翔のキャンペーンページ▼
電翔のキャンペーンバナー

こういったキャンペーンをご利用することで、アンテナ工事費が割引になるので、おすすめです。

費用を電子決済やクレジットカードで支払う

安くなるとは少し違うかもしれませんが、アンテナ工事に費用負担を軽減する方法としては、電子決済やクレジットカードのご利用があります。

現金ですと一括支払いが一般的ですが、ご都合によりキャッシュ決済が難しい場合や、電子決済やクレジットカードの分割払いが可能です。

また、アンテナ工事の支払いに利用することで、電子決済やクレジットカード会社によってはポイントが付く場合があります。

このポイントを別のお買い物やサービスに利用することで、実質アンテナ工事に費用が安くなるので、現金以外のお支払もおすすめです。

ただし、業者によっては現金のみや電子決済クレジットカードに対応していない場合もあるので、ご依頼前に支払い方法をチェックしておきましょう。

電翔では現金以外にも各種電子決済、クレジットカードなどのお支払に対応しておりますので、ご安心してご利用くださいませ。

▼電翔の支払い方法について▼

テレビアンテナ工事のお支払方法について

DIYでアンテナ設置をして費用を安くする

究極の費用対効果は、業者に頼らずご自身でアンテナを設置する方法です。

DIYであれば、基本的にはアンテナ本体と部材のみの費用で設置できるので、業者依頼よりも大幅に安くなります。

ただし、アンテナ工事は足場が不安定な高所作業が必要になることがほとんどで、危険が伴います。

場合によっては、思わぬ出費で高額になってしまうことも考えられるでしょう。

転落事故やアンテナの破損なども考えられますので、アンテナ工事の知識や技術に少しでもご不安があれば、無理なさらず専門業者への依頼がおすすめです。電翔でもお手伝いいたしますので、お気軽にご相談くださいませ。

電翔のバナー

まとめ:アンテナ工事の費用の基準や専門業者の料金設定について

まとめのイメージ

以上、アンテナ工事に費用の基準について、専門業者の料金設定を例に解説しました。

まとめますと、アンテナ工事の費用は、業者ごとに異なりますが、基本的には「アンテナ本体価格」「部材の価格」「技術料」「出張費」の総額で料金設定されています。

また、これらの費用はキャンペーンを利用することで、安くなる場合があります。

DIYであれば、さらにお得になる可能性はありますが、不慣れな作業は危険性があるため、ご不安があれば業者依頼がおすすめです。

費用のイメージ
最新情報をチェックしよう!
>テレビアンテナ工事のことなら電翔にお任せ

テレビアンテナ工事のことなら電翔にお任せ

電翔は、関東を中心にテレビアンテナ工事を行っている専門業者です。アンテナ工事士資格を持ったスタッフが、アンテナの新設のほか、修理・修繕・移設など、様々なテレビアンテナ工事に対応。アンテナ工事信用保証協会の理事も務め、工事後のアフターフォローも万全です。テレビアンテナ工事をご検討中の方は、お気軽に電翔にお問い合わせください。

“修理・”新設の相談はこちら”
CTR IMG