手をたたく女性

地デジが突然映らない!自分でできる解決方法を紹介します

ある日突然、地デジが映らなくなったら少し困ってしまいますね。インターネットが発達したとはいっても、テレビからの情報量は他のメディアよりも圧倒的に多いですから。この記事では、地デジが突然映らなくなった時に調べること、解決する方法を紹介します。ぜひ、最後までご覧ください。

地デジが突然映らなくなった時に調べること

テレビのリモコン

今まで観られていた地デジが突然観られなくなった場合、まずは身近なところから調べていきましょう。単純にテレビの電源コードのプラグがコンセントから抜けていたり、リモコンの電池が切れていたりすることもあります。

また、リモコンは持ち歩くことが多く、床に落とすこともあるでしょう。リモコン自体の故障も考えられます。この場合、テレビ本体のスイッチを直接操作してみましょう。

部屋の模様替えをした時に多いケースは、先に紹介したテレビの電源コードのプラグ抜けです。また、同じようにテレビに接続されているアンテナケーブルが抜けていないか見てみましょう。

次に見て欲しいところは、テレビに挿入されているB-CASカードです。B-CASカードはデジタル放送を観るために必要なカードです。B-CASカードの接触不良でテレビが映らないこともあります。

この場合、まずテレビの電源を切り、B-CASカードを抜いて、柔らかい布などで汚れを拭いてください。この拭き取りでテレビが映るようになることもあります。また、B-CASカードの接触不良の場合は、2~3回抜き差しすると映るようになる場合もあります。

地デジが映らない「E202」などのエラーコードが出ている場合

テレビに「E202信号が受信できません」といったエラーコードが出ている場合、地デジの電波の受信レベルが低下しています。また、「E201低階層映像に切り替わりました」というエラーコードの場合は、地デジの電波の受信レベルが弱く、解像度の低い映像になっている状態です。

テレビには受信した電波の強さを表示させる機能があります。操作方法はテレビの取扱説明書に記載されています。下記の図は一例です。この図のようにメーターと数値で電波の強さが表示されます。

テレビの受信レベル

画像引用:液晶テレビ(AQUOS)|シャープ

地デジのレベルが0であった場合

テレビの受信レベル表示画面で、数値が0であった場合は、地デジの電波がまったくテレビに届いていないことを意味していますもう一度、アンテナケーブルが抜けていないか調べてみましょう。

受信レベルが0になる原因はさまざまです。主な原因としては、アンテナ自体の故障・アンテナケーブルの故障・ブースターなどアンテナ付属物の故障が考えられます。

地デジの受信レベルが基準よりも低い場合

また、テレビの取扱説明書には適切な受信レベルの数値が記載されているはずです。適切な受信レベルよりも低い値がテレビに表示されていれば、テレビに地デジの電波が弱く届いているのです。

地デジの電波がテレビに弱く届く原因も複数考えられます。主にはテレビにアンテナケーブルがしっかりと接続されていない、緩んでいることなど。それ以外では強風によりアンテナの向きが変わったことでも、電波は弱くなります。

はっきりとした原因がわからない場合は、アンテナ関係のあらゆる箇所が原因になるので調査が必要です。

地デジの電波が受信できない時に表示されるエラーコードE201・E202などの詳細については、下の記事で紹介しています。ぜひご覧ください。

https://densho-at.jp/media/initial-support-for-tv-error-codes/

地デジが映らない受信レベル低下の原因

八木アンテナ

地デジが映らなくなるような受信レベル低下の原因で、主要なものは以下の通りです。

  • アンテナケーブルが抜けている・緩んでいる
  • アンテナケーブルが切れている・切れかかっている
  • ブースターなどアンテナ付属物が故障している
  • ブースターの電源が切れている
  • 電波を受信する方向に障害物ができた(建物・樹木など)
  • 強風でアンテナの向きが変わってしまった

このうち一般の方に絶対にして欲しくないことは、アンテナの方向調整です。強風でアンテナの向きが変わったことは多くの方が気付かれると思います。しかし、地デジのアンテナの方向調整は難しい作業です。加えて、普段高いところでの作業に慣れていない方にとって、高所での作業はとても危険です。

地デジが映らない|アンテナ工事会社に任せる方法も

女性の電話オペレーターのイラスト

地デジが映らない場合、自身でできる対処法を順番に説明しました。しかし、自身で対応できない部分があることもおわかりになったかと思います。

ここに書いてあることを調べておけば、アンテナ工事会社に依頼する時もスムーズでしょう。テレビの表示されたエラーコードと受信レベルの数値をアンテナ工事会社に伝えれば、アンテナ工事会社からアドバイスが期待できます。

さらに、ご自身で調べられた状況。たとえば「アンテナの向きが変わっている」「アンテナが破損している」などといった外観でわかることを伝えれば、修理の時に持ってくる材料も変わるでしょうから、早く修理が進むかも知れません。

ところで、この記事はテレビを操作して、受信レベルの画面の表示ができる方を想定して書いてきました。機械が得意ではない方には難しく感じられたかも知れません。そのような方には、アンテナ工事の専門会社電翔の無料電話相談がおすすめです。テレビのことなら何でも丁寧に相談にのってくれます。最後までお読みくださりありがとうございました。

手をたたく女性
最新情報をチェックしよう!
>テレビアンテナ工事のことなら電翔にお任せ

テレビアンテナ工事のことなら電翔にお任せ

電翔は、関東を中心にテレビアンテナ工事を行っている専門業者です。アンテナ工事士資格を持ったスタッフが、アンテナの新設のほか、修理・修繕・移設など、様々なテレビアンテナ工事に対応。アンテナ工事信用保証協会の理事も務め、工事後のアフターフォローも万全です。テレビアンテナ工事をご検討中の方は、お気軽に電翔にお問い合わせください。

“修理・”新設の相談はこちら”
CTR IMG