プロが無料相談受付中!
吹き出し 通話無料

0120-596-442

(法人様:03-4446-2382)

平日・土 9:00〜19:30/日・祝日 10:00〜19:30

メール

ブログ

ホーム ブログ テレビアンテナ

テレビの分配器とブースターの取り付け方法をプロが徹底解説

テレビの分配器とブースターの取り付け方法をプロが徹底解説

テレビの台数を増やしたときなどに必要になる分配器やブースター。今回はそれらの接続方法を解説します。

テレビの分配器の取り付け方法

まず、テレビの分配器の取り付け方法についてですが、次のようなシーンによって異なります。

・アンテナ端子ひとつの部屋に複数のテレビを設置
・アンテナ端子が無い部屋にテレビを設

ここでは、それぞれのシーンごとに解説します。

※分配器とは?
1台のアンテナで受信したテレビ電波を複数台のテレビやチューナーへ分けて送るための部材。

 

アンテナ端子ひとつの部屋に複数のテレビを設置する場合

基本的にアンテナ端子がひとつだけ備え付けられている部屋に複数のテレビを設置する場合は、その端子に直接、分配器を取り付けるだけで完結します。

テレビ裏の分配器

そして、端子に接続した分配器と複数のテレビやチューナーにケーブルを繋げば、それぞれ番組が映り、個別に視聴できます。

同一の部屋に複数台のテレビを設置するシーンは余り少ないかもしれませんが、音声付きで同時刻に別々の番組を視聴したいといった際などでは便利です。

アンテナ端子が無い部屋にテレビを設置する場合

アンテナ端子が無い部屋にテレビを設置する場合は、端子のある部屋に分配器を取り付けて同軸ケーブルを伸ばす方法があります。

壁に配線した同軸ケーブル壁に配線した同軸ケーブル

例えば、アンテナ端子のない子供部屋にお子さんの成長に伴いテレビを設置されたいようなシーンでは、この方法が効果的です。

ただし、アンテナ端子のある部屋と無い部屋の距離が長ければ長いほど、テレビケーブルも長さを要するので配線を工夫しなければなりません。

もし、ドアの隙間を通すようでしたら、開閉の妨げにならないよう、隙間ケーブルなどのフラットタイプの使用などがおすすめです。

廊下など露出部分が気になるようでしたら、モールで隠蔽するといった方法が効果的ですが、本格的に隠したいようでしたら、壁内へ配線して端子を増設する方法もあります。

とはいえ、専門的な工事を要しますので、必要に応じて次項の料金をご参考に電翔へご相談くださいませ。

テレビの分配器の取り付けを業者に依頼する場合の費用

アンテナ工事専門業者の電翔は、アンテナ工事以外に分配器の取り付けも行っており、参考価格として5,500円~でご案内しております。

地デジのみや新4K8K放送などの衛星放送を含んだ分配によっても使用部材が異なりますので、正確な金額は電翔の無料相談よりお見積もりをご利用くださいませ。

必要に応じて、既設のテレビアンテナのメンテナンス等も行っています。

無料お見積もりフォームのバナー

▼電翔の料金ページ▼

料金・費用・お支払い方法

テレビのブースターの取り付け方法

テレビのブースターは、屋外と屋内で取り付け方法が異なるため、それぞれのシーンごとに分けて解説します。

なお、ブースター必ずしも設置する必要はありませんが、前項の分配器を使って複数のテレビを設置するのであれば、ぜひとも導入しておきたい部材です。

※ブースターとは?
テレビアンテナで受信した電波を強くするための部材。ブロックノイズ防止にも効果的で、複数のテレビ設置するシーンの他、弱電界地域でも安定した視聴が望めます。

 

屋外へのブースターの取り付け方法

屋外では、既設のアンテナの近くにブースターを取り付けるのが一般的な方法です。

例えば、屋根上にテレビアンテナがあれば、支柱にブースターを取り付ける方法があります。

支柱のブースター

しかし、ブースターは電源が必要なため、屋外に本体を設置する場合、電源部は屋内のコンセントに接続しなければなりません。屋根裏やユニットバスの天井裏などに分配器が既設されているようでしたら、その隣にブースターの電源部を設置できます。

屋根裏の機器類

ただし、屋外の作業は転落などの危険性もありますので、ご自身で行う場合は十分に安全を確保しましょう。もし、ご不安であれば、電翔がお手伝いいたしますので、お気軽にご相談ください。

無料お見積もりフォームのバナー

屋内へのブースターの取り付け方法

屋内では、最も手軽な場所として、部屋のアンテナ端子に取り付ける方法があります。近くに、電源コンセントも併設されているので、ブースターの本体、電源を簡単に取り付け可能です。

部屋に設置したブースターコンセントのブースター電源

他には、最近の新築住宅に良く備え付けられているマルチメディアボックスへ取り付ける方法もあります。

マルチメディアボックスの機器類

また、既に屋根裏やユニットバスの天井裏などに分配器があるようでしたら、その近くにブースターの本体と電源をセットで設置できます。

屋根裏の機器類

ただし、屋根裏や天井裏は他と比べると狭く暗い場所です。配線や電源の接続を間違ってしまうと、テレビの視聴トラブルを引き起こす可能性もありますので、ご注意ください。

もし、ご自身での作業が難しい場合や分配器の場所が不明といった場合は、ぜひ電翔の無料相談をご利用くださいませ。

無料お見積もりフォームのバナー

テレビのブースターの取り付けを業者する場合の費用

電翔のブースター取り付けに関する費用は、地デジのみと衛星放送を含んだ場合で変動し、参考価格として以下のようにご案内しております。

UHFブースター(アンテナ新設時)¥16,500~
地デジの電波が弱い場合、電波を増幅する機械です。
U/Bブースター(アンテナ新設時)¥22,000〜
地デジとBS・CS放送の電波が弱い場合、電波を増幅する機械です。
UHFブースターのみ交換¥30,800
U/Bブースター交換¥36,300

基本的にアンテナの新設とのセットまたは交換時の料金となっています。ブースターのみのご希望など詳しい料金は、電翔までお問い合わせくださいませ。

無料お見積もりフォームのバナー

まとめ:テレビの分配器とブースターの取り付け方法について

以上、テレビの分配器とブースターの取り付け方法について解説してきました。

基本的に分配器は既存のアンテナ端子に取り付けることで、複数のテレビの視聴が実現します。

また、ブースターは屋外、屋内に設置場所があり、本体と電源部を取り付ける必要があります。

そして、分配器もブースターもご自身での設置も可能ですが、業者依頼の場合の参考価格として、電翔の料金もご案内しました。

何かご不明な点がございましたら、お気軽に電翔へお声掛けくださいませ。

関連する記事

テレビアンテナの最新記事

まずはお気軽にご連絡ください