こんにちは!アンテナ工事電翔の角谷です😊
ブログのはじめは、テレビアンテナ工事業者ならではの専門知識をご紹介✨
テレビをみるために必要な“電波”⚡
テレビの電波は、数値にして表すことができ、アンテナ設置のときの基準になります🔍
ですが、電波が強いほど良いというわけではないんです🙅
MER/BER/CN比といった品質数値を考慮して、設置を行います。
それぞれどういったものかというと…
・MER ⇨ 電波が流れる途中に加わった雑音などにより、どの程度理想の品質からずれているか表したもの ・BER ⇨ どの程度正確に、放送局から電波が受信されているか示したもの ・CN比 ⇨ 受信した信号の品質を表したもの |
どれか一つが抜き出ていても、快適にテレビが見れるわけではありません。
このバランスをきちんと学んだ電翔スタッフが、現場対応のプロとして皆様のお家にお伺いしています👩🔧👨🔧✨
▼詳しくは、HP内の「MER・BERについて」ページでも紹介しています🌼
それでは、今日は千葉県花見川区幕張町・T様の案件を紹介します😊
お伺いしてからいきなりテレビアンテナを設置するわけではなく🙅
まずは、設置場所を決めるために電波測定を行います⚡
きちんと梯子をかけて、アンテナ設置想定位置で測定するのが電翔流⭕
なかには、梯子を使わず地面の高さで電波を測定したり、しっかり調べないうちに設置不可の旨お伝えし、出張料をいただく業者様もいるそう💦
現場調査も丁寧に! それが電翔です🙌
設置したのは、地デジ用のデザインアンテナという種類です。
屋根裏部屋に設置希望でしたが、屋内はあまり電波状況がよくなく😂
快適にテレビを見れることを優先して、マストを使った立ち上げスタイルで取り付けました❗
設置位置が変更になりましたが、T様には「映りが良く満足」とのコメントをいただきました⭐
電翔満足度も☆×5✨ 左隣に映っている工事担当の千葉もにっこりです☺
ちなみにT様、なんと3年もテレビをみていなかったそう!
ネットや雑誌など情報入手ツールは色々ありますが、やはりテレビは必要ですよね🧐
新居でまだテレビが見れていないお客様がいたら、ぜひ電翔へご相談ください📞💕