こんにちは!アンテナ工事電翔の角谷です。
今日は東京都国立市青柳でのアンテナ工事を2件紹介します😊
Contents
ご依頼内容:アンテナの撤去
電翔では、不要なアンテナの撤去作業も承っておりますが、撤去理由は皆様さまざまです🌱
I様の場合は、“ケーブルテレビを導入するので、アンテナがいらなくなった”というご理由での撤去でした。
アンテナ工事業者としては少し寂しい理由ですが…😢 電翔にご依頼とあれば、責任もって作業を行わせていただきます💪
ケーブルテレビ導入でも、アンテナを残しておくことは可能です✨
いずれアンテナでのテレビ受信に戻す時も、部材に傷みがなければ再利用できる可能性も🙆♂️⭕
ですが、I様邸では撤去したほうがいい理由がありました☟☟
3階ベランダに設置された、BS/CSアンテナと八木式アンテナ。
よく見ると、ポールが根元から曲がっており、八木式アンテナが大きく傾ています😱
ぎりぎり屋根には触れていませんが、放置しておいてもいいことはナシ🙅♂️❌
同じような状態な方がいましたら、早めの撤去や立て直しが勧めです。
取り外したあとのアンテナがこちら☝☝
撤去作業は、電線やお家の壁を傷つけないよう慎重に行っています。
丸い円盤型のBSCSアンテナの直径が約45cmなので、いかに大きな部材かお分かりになると思います😳
撤去後の部材は、弊社で持ち帰って処分するのでご安心くださいね💪
ご依頼内容:支線の張り直し
M様のお家は、先ほどのI様の家のお隣!
ご依頼の理由は、I様のお家で干していた布団がM様のお屋根に飛んでいってしまい、アンテナを支えている支線が弛んでしまったから😱
(布団がふっとんだ…って、本当にあるんですね😂)
弛んだ支線の写真がこちら☝☝
支線は、アンテナが倒れてしまわないように“支える線”です。
通常、一本のアンテナに対し4本の支線を張ることで、安定性を保っています☘
写真の奥には、隣家のI様邸も見えますね❕
きちんと張り直して、M様邸の工事も完了です✨
この案件では、保険適用となりました。
各種保険対応に関するご対応は、電翔HP内「Q&A」でもまとめています
これから台風なども多い季節🌧
アンテナ工事の火災保険利用は、ぜひ電翔にご相談ください😌