こんにちは!
テレビアンテナ工事電翔のブログ担当川原です😊
本日は、電翔の新キャンペーンからご紹介したいと思います👍
早いもので来月はクリスマスがやってきます🎄🎅
そこで、クリスマスキャンペーンとして、アンテナの新設撤去工事の際の撤去費を半額とさせていただきます🤩
詳細は下記バナーよりご確認いただけます!ぜひ、ご利用くださいませ♪
それでは、いつものようにアンテナ工事のご紹介です😉
本日、ご紹介のアンテナ工事はパラスタックアンテナを使用した事例です。
パラスタックアンテナはご存知でしょうか?
魚の骨のような形をしたアンテナを見たことあるかと思いますが、八木式とも呼ばれ、パラスタックアンテナもこの中に分類されます💡
一般的な骨型のアンテナは、
このような形状をしています。
パラスタックアンテナは、
このような形状が特徴的です。
どうですか?パラスタックアンテナの方が中心軸から伸びているギザギザが多いですよね?
これは導波器または、素子(エレメント)とも呼ばれていて、数が多いほど電波の受信感度が良くなります👌
弱電界地域など、地デジ電波の受信感度が弱いエリアでは、特に効果的なアンテナです👍
ちなみに、パラスタックの名前の由来は、パラレル(水平)とスタック(垂直)が組み合わさったことによります。
各方向に素子が2基ずつX字状に伸びているのが特徴的です。
では、実際にパラスタックアンテナを設置した様子をご紹介します😉
ご依頼は、茨城県神栖市に新築を建てられたお客様よりいただきました。
1階と2階の壁色を分けて特徴を出した新築ですね🏠🤩
そして、屋根上には、設置したパラスタックアンテナが見えます🧐
屋根上からみてみると、
このようになっています。
電波を安定させるため、ブースターも設置しています🔧
神栖エリアは、場所によってはスカイツリーからの受信ができる場合もあるようですが、今回の工事では、銚子中継局より受信しました📡
また、神栖市はパラスタックアンテナの使用が多く、電翔も過去に似た工事を行ったことがあります。
その時の記事です⬇
ブースターの電源は、お風呂場の天井裏に設置して、工事の完了です👏
受信電波が弱くて、アンテナ設置が厳しいという場合は、ぜひパラスタックアンテナの導入もご検討くださいませ😌
受信状況の詳細は、電翔が念入りにお調べいたします👍